[本文へ]

[メニューへ]



このページの位置: トップ > バリアフリーへの取り組み

バリアフリーへのさまざまな取り組み

バリアフリーのまち水木しげるロード

バリアフリー調査の様子

水木しげるロードは、さまざまな障がいを持つ方にも楽しんでもらえるまちづくりに積極的に取り組んでいます。
平成18年度には、全国都市再生推進モデル調査地区として、鳥取県の中で唯一採択され、「障害者にも楽しめる水木しげるロードの整備検討調査」として、1年間、様々な実験的な取り組みを行いました。様々な障害を持つ方に、この通りを歩いてもらい、まちの問題点を指摘してもらう「バリアフリー調査」の実施、バリフアリーマップの製作、ラジオを使った音声案内の実験などを実施してきました。
本事業をきっかけとして、水木しげるロードでは、今まで以上に、多くの方が楽しく時間をすごすことができるまちづくりを進めていきます。

水木しげるロード・バリアフリーマップ

A3版、両面カラーの、水木しげるロードマップです。多目的トイレの場所や、公共施設のバリアフリーに関わる設備、点字誘導ブロック、音声式信号の場所などが紹介されているほか、水木しげるロード振興会加盟の各店舗の情報が掲載されています。また、多目的トイレの中の図面まで表現されています。
マップは、境港観光案内所のほか、水木しげるロード振興会加盟店にて無料で手に入れることができます。

点図マップ(視覚障害者向け)

A4サイズで、水木ロード全体を、点図で表現したマップです。点図をたどれば、どこに駅があり、どこに水木しげる記念館があるかを、理解することができます。
マップは、境港観光案内所にて無料で手に入れることができます。また、ご希望される方には、郵送のサービスもしています。

点字のガイドブック

境港観光案内所にて、水木しげるロードについて、点字で紹介したガイドブックを、ご利用することができます。

水木しげるロード紹介テープ

水木しげるロード全体を、ストーリー仕立てで紹介した音声テープです。このテープを聴けば目の不自由な人でも、通りの様子が手に取るようにイメージすることができます。
また、ご希望される方には、郵送のサービスもしています。

妖怪ラジオ(音声案内サービス)

ラジオを持ってロードを歩くと、ブロンズ像の前で妖怪の声を聞くことが出来るサービスです。平成16年から毎年8月の1ヶ月間限定で、このサービスを行ってきましたが、19年の3月から、常時サービスができる体制づくりを進めています。
なお、ラジオは、市販のどのようなラジオでもよく、周波数はAM1620Khzです。

車椅子の貸しだし

境港観光案内所と、水木しげる記念館では、無料で車椅子を貸しだしています。

電動スクーターの貸しだし

境港観光案内所では、電動スクーター(歩く程度のスピードで走る4輪のスクーター)を無料で貸しだしています。

多目的トイレ

水木しげるロードでは、駅前のみなとさかい交流館の中、水木しげる記念館の中と前庭、通り沿いに2箇所に公衆トイレがあり、それぞれに多目的トイレが設置されています。≫多目的トイレ案内

歩道の様子は?

水木しげるロードは、両側に歩道が設置されており、安心して歩くことができます。ただ、歩道と車道との間に段差がある箇所が多く(平成19年3月の時点)、車椅子の方が独力でこの歩道を行き来するのは、やや厳しい状況です。介助の方がおられれば、これらの段差もさほど苦にならないでしょう。
また、歩道には、全体を通じて点字ブロックが敷設されており、主な交差点の信号にも、音響式信号が取り入れられています。

水木しげる記念館

水木しげる記念館の入口には、シグナルエイドを用いた音声案内システムが設置されており、カード型の専用端末を持った視覚障害者の方には、安心です。館内は、エレベーターとスロープが完備されており、車椅子の方がひとりでも自由に中で行動することができます。

▲このページの先頭へ


Copyright © 2007 Mizuki-Shigeru Road Shinkokai All rights reserved.